大腸がん闘病記! 6年経過で完全勝利宣言! Vol.1: 発見~手術編

(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています)
健康と運動
スポンサーリンク

みなさん、おはこんばんちわ!!

私は、2016年に大腸がんが見つかりました。
結果的には ステージ3b と最悪の一歩手前の状態。
手術と抗がん剤治療を行い、経過観察6年を経て2022年夏
ようやく完全勝利宣言となりました!
その記念にそれまでの経緯をお伝えしたいと思います。
似たような症状や不安をお持ちの方に、お役に立てたらと思います。

2016年夏 血便発生

ええ??????と思いましたが・・・今から思うと結構な血便でした。
用を足したらトイレが血まみれ。。。😱😱😱😱😱😱
ネットで調べてみると血便の原因は2つ。

  • 大腸がん

でも少しの間放置しておく事としました。


理由は
大半の原因は「痔」という情報があった事
ガンなんてまっさかぁ。と思っていた事
近々会社で健康診断があるしその時に何かあればわかるでしょと、思った事
これらの「すぐに病院に行かない理由を自分で作ってしまった事」を、
後に激しく後悔する事になります

2016年初秋 健康診断結果

2016年10月19日。
会社の健康診断(成人病検査)の結果がでました。
結果は、案の定検便で潜血確認の為大腸カメラ検査を受けてください
との事。。。。

SUNNY
SUNNY

ここまでは想定内。

痔やよ、痔!! ってまだ思っていました。

2016年秋 病魔発見

2016年11月9日
会社の近くのクリニックにて、大腸カメラの検査を実施。
その日はアメリカ大統領選挙の結果が出る日でした。
下剤を飲みながら、トランプ大統領誕生のニュースを見ていました。
またその日は、41歳(本厄)の誕生日の翌々日でした。


下剤をたらふく飲んで、腸を空っぽにし(その間も血便は出る)、
麻酔を受けて寝ている間に検査終了。

検査結果は、カメラ検査なのでその日に通達されます。
目が覚めて、診察室に。。。
ガンです。 ガーン!ですよ!!マジで。
痔ではなかったのかぁ 😨😨😨😨😨

頭真っ白で思考停止になりながら
クリニックを出て妻に電話して報告。
その後、会社に行って上司にも報告。
空元気で、冗談で同僚には「死ぬかもよ~」って言ってたのですが
一人になる時間で我に返ると放心状態。。。。

病院へ

いくらか調べてみると、ステージによって重症度が全然変わる事を知る。
残念ながら、大腸カメラで切除できるStage1ではなく
2以上である事はカメラ検査で判明済だが
Stage2くらいまでなら命に別状はない事を知る。

ステージ0がん細胞が大腸粘膜内に留まっているもの
ステージ1 がん細胞が固有筋層までに留まっているもの
ステージ2がん細胞が固有筋層の外まで広がっている
ステージ3aがん細胞のリンパ節転移が3個以下認められる
ステージ3bがん細胞のリンパ節転移が4個以上認められる
ステージ4他の臓器へのがん細胞の転移が認められる
☆ステージ0, 1 までなら内視鏡検査時に切除可能

でもとにかく病院を選んでいかないと。
まずは妻と一緒に病院探しです。
重視した事は
・大腸ガンの手術経験回数が多い病院(ブラックジャックによろしく!を参考にした)
・新しい設備や術式を積極的に取り入れている病院
・家から行ける距離である事
・チーム医療体制 (担当医が変わると方針が変わる、とかが嫌だった)


私は、大阪府北部に住んでいます。
そこで選んだ病院は、大腸ガンの腹腔鏡手術の実施件数が多かった為
家からもう少し北部にある大阪付属大学病院を選択。

すぐに駆け込みたかったですが、予約が取れたのは 1週間後の11月15日。
カメラの検査結果を持って受診に行きます。
軽く挨拶を済ませた後は、別室に入りパンツを脱いで股を開いて
いきなり肛門に指突っ込みのthe 触診!!

当然、そんな経験は記憶にある限り子供のころ腸炎にかかって1回だけの私は超悶絶!

次に造影剤を使用した CTスキャンを行い、やはり結果は黒。
直腸がん(S状結腸ガン)との診断・・・・

SUNNY
SUNNY

この時に思った事が、日記に書いてありました。

 これからは、少しでも沢山笑おう

 お金の整理もしておかないとなぁ。これからどうなるかわからないし

 少しの間の休憩って、後で思えると良いな~

直腸がん (S状結腸がん)と手術方法

直腸とは、肛門の手前にある器官。
役目は大便を貯めておく事。
でがんの手術とは、悪性腫瘍の部分を切除してしまう事。
私の場合かなり肛門に近い場所(肛門から5cmほど)にあった為
かなりの確率で、人工肛門にせざるを得ないって説明でした。
なお、手術の方法は当時は主に2種類ありました。

・開腹手術
いわゆる普通の手術ですね。
メスで切って、体の中を手術して縫合。
これだと、回復まである程度の時間が必要。
手術跡は大きく残る

・腹腔鏡手術
おなかに数か所穴を開け、細いカメラを体に入れて体内を手術。
設備と医師の技術が必要な手法。
お腹に数か所穴を開けるだけなので回復が早く、通常2週間程度の入院で済む
手術跡も小さな傷がお腹の左右に2か所。
おへその穴からもカメラを入れるので、私は術後のへその穴が潰れたようになってしまいました。

私の選んだ病院は、この腹腔鏡手術の実施回数が多かったので
手術方法もコレになりました。
ただし、進行度合いを表すステージは
実際に手術をして病理箇所を検査してみないとわからない

人口肛門

お腹に大腸の出口を人工的に作り出し
その出口に直腸の機能を代用するパウチを取り付け
大便を自動排出する人口器官の事。
他人からは見えないし、大便を行う必要がなくなるのでだが
パウチを処理する必要がある。
公共トイレでオストメイトのマークがあり、見たことがあるかもしれませんが
このパウチ袋を処理する専用の洗面台がある、という事です。

オストメイトのマーク(右下)

結果的に私は人工肛門を設置しないで済みました。
なので、人工肛門を使用した経験はありません。
こうやって得た知識を書き出しても、実際の使用感はちょっと想像つかないですよね・・・

2016年冬 手術

検査の後、約2週間後の 12月7日に手術。
予定では2週間の入院。
仕事は一時的に当時の上司に引き継ぎ。
突貫で引き継ぎ資料を作成し、お任せする。
こういう時に仕事を引き受けてくれる人がいる会社は本当にありがたい!と思いました。


もしかしたらしばらくの間は、好きに食べ物が食べられなくなると思ったので
美味しいものや、少し体に悪いジャンクフード等を食べておく!

手術の前日は案の定下剤で腸の中はからっぽに。

人口肛門の可能性が大だったので、そのセットを購入させられる。。。

あまり「これで死ぬのか」とは思わなかった。
人口肛門への不安が一番大きかった。

で、麻酔を受け手術へ。
手術室が寒かったのを覚えています。
上にライトがいっぱいあって、
まるで宇宙人にさらわれてこれからUFOで改造手術を受ける気分w
人生で今まで何回か手術を受けた事はあるけど、
こういう時はもうお医者様を信じて
自分は力抜いてさっさと寝てしまうようにしています。
その方がお医者様もやりやすいやろうしね。

手術完了

目が覚めると、妻や母親が見えました。
どうやら4時間半くらいの予想以上の長丁場になった模様。
意識が朦朧とする中、「人口肛門はせずにすんだよ!」と妻の声が聞こえました。
それを聞いて一安心でしたが
どうにも体が動かない!
まったくもって動かない!!
麻酔で手術をしている間に完全に筋肉が固まってしまったようです。

後で聞くと、人工肛門を設置するかどうかで議論、確認の為に時間がかかったらしいです

手術翌日、ようやく上体を起こせて自分の体が確認できるようになると
体中に管が色々入っている事を認識する。
お腹に管が1本。
おちん〇んに一本。(これは過去にも手術した事があるので知っている)
肛門にも一本。と体が管まみれ・・・

それでも手術を無事終えて、人工肛門もつけずに済んでいる。
こんなに嬉しい事はない!

~vol2 に続く~

もしこの記事を気に入ってくれたら↓の「イイね」を押してね!
ご意見、感想、質問はTwitterかコメントにお願いします。
それでは、ここまで読んでくれてありがとう!!
はばぁないすで~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました