【カズレーザーと学ぶ】2023/8/22放送 「スマホに爆食いされる現代人の時間」 まとめ 

(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています)
雑記
スポンサーリンク

現代において、なくては生活ができない、と言っても過言ではなくなったスマートホン。
カズレーザーは、起きている間はほぼずっとスマホで調べものをしているそうです。
でもそれで人は生活が豊かになるのでしょうか?幸せになるのでしょうか?
スマホが人体に及ぼす悪影響を主にまとめます!

<現代人は一日が17時間…!?人生を長くする方法>

スマホでの情報収集が悪い点

スマホを見ている時の脳の動き
 ・前頭葉が働かない
 ・海馬が記憶しない

前頭葉が働かないのは、実体験として働かないから

 ・リモート会議でも前頭葉が働かない
 ・受け身の状態が前頭葉が働かない

大きなモニターだと前頭葉が小さいよりもよく働く
 ・大きい画面の方が学習効果は高い

スマホはドーパミンが出るので依存性が高く、ダラダラ続けてしまう。
 ・脳が働かない時間を延々と続けてしまい
   記憶に残らないムダな時間を続けてしまう。

改善 有意義な人生 = 記憶に残る人生を送るには

 新しい体験とする
  違う駅で降りる
  新しい場所に行く
  新しい服を着る
究極:行った事のない海外に、下調べしないで行く

たった1分で体に異変が…倍速視聴の危険性と身の守り方

人はある程度の倍速は処理できる

カリフォルニア大学での実験
 授業の倍速視聴の比較
  ・通常~2倍速までなら、成績は変わらない
  ・2.5倍速は、成績悪化 = 早すぎる

大脳新皮質がある程度の倍速情報を処理できる
  2倍速で2回見ると学習効果は高い

倍速でも処理できない事

ただし、ドラマや映画、お笑いのような感情を伴う倍速視聴は理解しにくい。

ドーパミン、セラトニンの効果速度は時間がかかるので
倍速で見ると、情報処理はできるが、感情が遅れてくるので感動の実感が少ない

倍速視聴が体にストレスを与える??

 実験結果:倍速視聴は交感神経優位(90%以上) になり、ストレスを無意識に感じてしまう。
      見ている本人は全く感じていない。

 理由:倍速の情報処理をする為の準備段階に脳が入り、体が緊張状態になり、交換神経優位になる。

 影響:特に寝る前の倍速視聴は、体が緊張状態になる。
    その状態は見終わってからも、1-2時間続くので睡眠に影響が出る。

対策:視聴後、就寝前に10秒呼吸を1-2分行う
 10秒呼吸 = 3秒吸って、7秒吐く
 これにより、副交感神経優位になる
 1-2分行うと睡眠への影響を少なくできる。

朝型、夜型 どちらが良い?

朝型が人生を豊かにする。

朝起きて朝日を浴びる、朝食を摂る事で体が健康になる。

特に朝にマグロを食べると良いみたいです。

まとめ

・スマホでの情報収集は記憶に残りにくい
テレビ会議も記憶に残りにくい
それは、実体験と伴わないので、脳の前頭葉、海馬が働かないので記憶されない。
また、スマホに依存性があるので、結果としてダラダラとただ時間を過ごす事になる。

解決策は、新しい体験をする事で、脳に刺激を与え
人生を豊かにできます。

・倍速視聴は、学習にはある程度の倍速は有効
 ドラマやお笑いは、感情の実感が少なくなる。
 寝る前の倍速視聴は、体が緊張状態になるので、できるだけ避ける。
 対処としては、視聴後に、3秒吸って7秒吐く10秒呼吸を行うと、ある程度緩和できる

・朝型と夜型では、朝型奨励。
 特に、朝食にマグロを食べると、体の調子が良くなる。

次回、2023年8月29日の放送テーマは「現代人における食の危険」との事です!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!!
もしこの記事を気に入ってくれたら↓の「イイね」を押してね!
ご意見、感想、質問はTwitterかコメントにお願いします。
それでは、ここまで読んでくれてありがとう!!
はばぁないすで~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました